ブログを趣味にしました!!

旅行、食、無印良品をメインにゆるーく語ります。。。

ブログを趣味にしました!!

旅行、グルメ、無印良品のことをメインにゆるーく書いていきます。

勝尾寺の紅葉ライトアップ!!〜幻想的なお寺です〜

スポンサーリンク

 

こんにちは〜

今回は箕面にある勝尾寺の紅葉ライトアップを見に行った時の話をします。

f:id:cyano18:20171112113338j:image

f:id:cyano18:20171112113406j:image

 

紅葉が綺麗なだけでなく、噴水があったり、勝ち運を呼ぶダルマがたくさん居たりする非常にステキなお寺でした。

 

 

勝尾寺の紅葉ライトアップへ!!

勝尾寺は箕面山の山頂近くにあります。

山の上という事もあり、非常にアクセスが悪く、基本的に車で行くしかありません笑

 

夜になると真っ暗な山の中ですが、勝尾寺の辺りだけ明かりがあります。

f:id:cyano18:20171112225504j:image

 

拝観料を支払ってお寺の中に入ると、まずあるのは立派な門と、、、

f:id:cyano18:20171112225720j:image

 

噴水です笑

f:id:cyano18:20171112225836j:image

 

お寺の中にライトアップされた噴水というのはかなり斬新な気がします。

それに加えて、お寺内には幻想的なBGMが流れています笑

 

なかなか良い演出ですね。

 

ここから進んで行くと、綺麗に色づいた紅葉がライトアップされていました。

f:id:cyano18:20171112230155j:image

f:id:cyano18:20171112230237j:image

 

 

勝尾寺の勝ちダルマ

紅葉ライトアップの所からさらに奥へと続く階段を登っていきます。

 

進んで行くと、、、

勝尾寺は商売・受験・恋愛・スポーツなど、人生における様々な成功を祈るための「勝ちダルマ」が有名とのことで、至る所にダルマが置かれていました。

f:id:cyano18:20171113090841j:image

 

それだけでなく、勝ちダルマ奉納棚というところには大小様々なダルマが置かれていました。

f:id:cyano18:20171113091043j:image

f:id:cyano18:20171113091059j:image

 

大きなダルマも良いですが、小さなダルマも可愛いですね笑

 

 

勝ちダルマ奉納棚を通り過ぎ、しばらく階段を上がると本堂があります。

そこでお参りを済ませると、その向かいにはおみくじやお守りを販売している所がありました。

 

そして、そのおみくじはミニダルマに入っているのです!!

f:id:cyano18:20171113092255j:image

 

これは僕が引いたおみくじに付いていたダルマです。

底に穴が空いており、そこにおみくじが入っていました。

おみくじは小吉だったので、お寺に結んできました。

 

ただ、このダルマは持って帰っても良いとの事だったので、持って帰って家に飾っています。

もし何かの勝負に勝ち、お礼参りをする事になれば、その時に勝尾寺のどこかに置こうと思います。

 

 

四国八十八カ所お砂踏みやら鐘やら

他にもある勝尾寺の見どころを最後にサラっと紹介しようと思います。

 

まずは大師堂 (四国八十八カ所お砂踏み)です。

f:id:cyano18:20171113093051j:image

 

ここは、本堂のすぐ近くにありました。

大師堂は、四国八十八ヶ所の御砂踏み場で、砂を踏む事に依って各霊場に御参りした事と同じ功徳が与えられる所です。

ここだけで、四国八十八ヶ所を巡るのと同じ功徳があるのは凄すぎませんか…笑

 

続いてはです。

f:id:cyano18:20171113093351j:image

 

これも本堂の近くにありました、

鐘についての情報は特に無いですが、順番を待てば自分で鳴らす事が出来ます。

 

 

最後はです。

f:id:cyano18:20171113093611j:image

 

ここは入り口に近いところにありました。

綺麗なライトアップがされていて、紅葉も一緒に楽しむことができました。

 

 

勝尾寺情報

勝尾寺は、箕面山の山頂付近にあります。

f:id:cyano18:20171113172650j:image

 

比較的近くに、有名な箕面の滝がありますが、そこからさらに4キロほど奥に行く必要があります。

一応ハイキングコースもあるようですが、夜には真っ暗になるので、基本的に車で行く事になると思います。

(駐車場 (有料) アリ)

 

勝尾寺の目の前にはバス停があるのですが、運行本数が少ない上、夜間には全く走っていません。

f:id:cyano18:20171113213751j:image

 

そのため、車を出すことが難しい方はタクシーを利用せざる終えません。

かく言う僕もタクシーで往復したのですが、

往路 : 箕面駅→勝尾寺 2340円

復路 : 勝尾寺→彩都西 2660円

になりました。

彩都西の方が距離的に近かったので、そちらの方が安いことを期待したのですが、そんな事はありませんでした笑

 

数人で行けば、タクシーを利用しても比較的安く行くことが出来そうです。

 

勝尾寺の普段の参拝時間は、

平日 8:00〜17:00

土曜 8:00〜17:30

日・祝日 8:00〜18:00

なのですが、11月初旬から30日までの土日祝に関しては特別夜間ライトアップが日没から19:30まで行われます。

f:id:cyano18:20171113214623j:image

 

拝観料は、400円でした。

 

 

まとめ

勝尾寺はお寺とは思えないほど幻想的な雰囲気が漂う素敵なところでした。

紅葉だけでなく、成功を祈る「勝ちダルマ」を始めとした様々な見どころがありました。

 

夜間ライトアップが行われるのは非常に少ない日程だけですが、チャンスがあれば行って損はしないと思います!

 

 

お読みいただき、ありがとうございました。